2011-07-14

前期終了

本日はりんごぐみでのPhotomama、発表の回でした。
MKE教室は先週の7/8金に、それぞれ前期日程を終了しました。
夏風邪が流行中のようで、MKE教室は4名と少なめでしたが、
りんごぐみ教室は総勢8名でにぎやかなクラスでした。
みなさん前期の内容などを意識しながらとってもいい写真を
見せてくださいました。
ほんとにたのしく素敵な写真が多くて、勉強になります。
私が前期に撮った写真も今週末でHPにアップします。
Photomamaの項目から、作例紹介にのせる予定です。
みなさん、たくさんお持ちいただいた写真の中から、
ご自身でいいと思う写真3枚程度に絞り込んでいただき、
それをさらに並べて全員でベストオブPhotomama(前期)
を決定するために、投票しました。
それぞれの教室で1位が決定しましたので、
許可を得て、HPでも発表できればと思っています。
本日のりんごぐみ教室は、人数も多かったので票が割れて
難航しました。
Sさんの千畳敷の写真が、抜きん出ているかなーと発表段階では
思っていたのですが、3枚、同じ場所での写真を最終提出された
のでそれぞれ票が入ったのですが割れてしまい
僅差でしたが、Tさんの写真が1位になりました。
投票前に出す写真も同じシチュエーションだと
不利かもしれませんね。
いい写真でした。惜しかったですよ!!
M原さんの写真も同じく票が割れてしまって、惜しかったです。
みなさんからの人気はありました。
それから、キタムラでのコンテスト入選おめでとうございます。
やっぱりM原さんの積極性はすごいなーと脱帽。
私もがんばります。
なんかみんなで出してみるのもいいかもしれませんね。
T本さんおめでとうございます。
選ばれたのは、構図、アングル、目の輝きと3拍子そろった
写真でしたね。
背景色も印象的でシンプルにまとまっていて
文句なしだと思います。
りんごぐみの教室内で撮影された写真だったというのも
またおもしろく、いい写真は屋外でしか撮れないわけではない
素晴らしい例だったと思います。
もちろんロケーションも大事なんですけどね。
いや、りんごぐみさんもカラフルでいい場所なんですけど。
まーとにかく、チャンスはいつでもあるんだということが
言いたいわけです。
個人的にはT本一家の家族旅行のお風呂写真は
なんだかほんわかするし、端っこにこじんまり写っていて
見ている人間がどうしても微笑んでしまういい写真でした。
家族そろっての入浴シーンをセルフタイマーで撮ったTさん。
素敵です。
シャッターが落ちる瞬間を湯船で待っていた表情が
なんだたとっても愛おしく、お風呂も情緒があって
とってもよかったです。
他にも、兄弟、姉弟の写真など、二人を写そうと挑戦している
写真が目立ちましたね。
もうすっかり夏の写真が多かったです。
M下さん、まだ小さいお子さんと一緒によくご参加くださいました。
兄弟二人そろった寝顔に挑戦されていて、
横位置の写真が人気でしたね。
親心をくすぐる状況ですよね。
まだまだ、チャンスがあると思いますので、続けてみてください。
半押しでオートフォーカスのピントをとる方法もよかったら
説明書などで、一度確認してみてください。
設定方法や強度など調節できます。
Fさんのプール写真、T廣さんのアングルを意識したお絵描きの写真
M本さんの夏の日差しの中ジャングルジムに挑む写真。
Yさんの琵琶湖の風景、原っぱを走る子供たちの写真もよかった。
どれも積極的でよかったです。
パパさんも巻き込んで是非、
次の発表の回でもいい写真を見せてください。
Photopapaの参戦も歓迎します。
MKE教室のみなさんの写真もとてもよかったです。
1位は唯一のコンパクトカメラのIさんでした。
色の使い方がとても上手くて、
ストーリーやコンセプトのある撮り方をされたりして
とてもおもしろかったです。
一眼デビューされたNさんの意欲、安定感も光っていました。
まだ、歩き出さない赤ちゃんのママのKさんも
ご自宅の中でアングルを工夫されてとてもおもしろい写真を
撮っておられました。
カメラが新しくなったYさんも、子供のまつげを撮りたいと
テーマを作って撮っておられたので、ポイントを絞って
あれこれとってみるというのもおもしろいと思います。
たくさん書いてしまいましたが、次回は9月です。
テーマは夏の写真。
また、みんなで写真を囲んでわいわい楽しみましょう。
あまり気負いすぎずに、楽しんで元気に過ごしてください。
今日の写真。





大自然に負けないように、飛んでみる。
私です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください