2012-08-04
海での露出
同じ海ですが。
海に行かれる方も多いと思うので
ご質問もあって海の写真を掲載します。
同じ海ですが、同じ場所、同じときですが
カメラの設定を変えるだけで、色がこんなに変わります。
どちらがイイかは好みです。(写真の色の話)
海からズボッと出てきている写真はこの色の方が
迫力が出ていいかと思いました。
波を強調もできていると思っています。
一方、岩からジャンプしている写真は、
子どもを撮るために設定したので、淡い色の方がいいかと思いました。
実際にはオトナ(夫)が飛んでしまいました。
なかなかシュールな写真だと本人も言っております。
この差は何か?
露出を変えているだけです。
カメラに任すだけでなく、
プラスマイナスのボタンの露出補正でもいいですし、
マニュアル操作でもいいので、
意図を持って撮影するといいですよ。
カメラが『いい』と言うことが、私の意図に合うとは限らない。
本番の前に1枚試しに撮る。設定を変える。いざ本番!
この一手間を手早くする。
皆様もお試しください。
関連記事
コメントを残す