2015-12-07

光と写真。

今日は、ロケ撮影がありまして、初めてご一緒したライターさんが、私のブログの文章を褒めてくださったので、調子にのって書くことにします。

今は、年賀状用に撮影したお客様にデータの送付をお待ちいただいているので、ブログ書く暇があれば、送付作業をした方がいいんじゃないかって、
全然、ブログ更新追いつかずにいるんですが、本当は書きたいこといっぱいあるんですよね。

本日の撮影は、とあるビルだったんですが、外観や看板も撮影しておく必要がありました。
ものすんごい、晴天でしたので、ビルに電柱なんかの影がビシっと出ましてね。

写真は光がないと写らないわけですが、太陽の光というのは、強すぎても困ることがあります。

でも、どっち向きの建物で、後どれくらいで、影がどうなるかな〜って。

太陽の光をできるだけ味方にすることが肝心です。

ロケという限られた時間であっても、全貌を撮影する時間と看板を撮影する時間を敢えて分けました。

こういう、動かないものを、どんな光で撮るか?

それって、食材を見て「さ〜どう調理しようかな〜」というのに似てる気がします。

光をどう入れようか?

反射をどう活かそうか?

またいい具合の看板の素材でしたので、
一番最後のに光が傾いてから撮影して、文字が金色に反射してくれて、たいへん自己満足な写真になりました。

そういうのが楽しいです。
「キター!ひゃー楽しい!」って仕事ができて嬉しいです。

「写真を仕事にしたい」と父に言った時、
「好きなことは趣味にした方がいい」と言われましたが、

これは趣味では味わえない楽しみな気がします。

もちろん、趣味で写真撮っていても楽しいんですが。
趣味でその看板を撮る必要がない。

撮らなくてもいいから。

だって、撮らないでしょ。撮ろうと思わないもん。

でも仕事だったら、これをどうやって上手いこと表現しようか?って考えざるをえないんですよ。

また仕事で撮影すると、それが編集されたりなんなりで、
大きな役割を果たせることにも喜びを感じます。形になるのは嬉しいです。

ま、そんなわけで、この秋は、商品撮影(それも大変な高級品が続いたのですが)
自分では撮るはずもないものに、仕事を通じて出会えて、
上手く撮影できるように取り組む中から、また人物撮影にもそれを活かせる気がするのです。

ご紹介するのは、七五三撮影、男の編、ご家族編の写真です。

 

全員、お着物でお参りもいいですね〜。

0004 (3)

 

バット持参で立派な野球少年に育っています。

0005 (3)

 

みんなで手を合わせている姿を撮るのが好きです。

0005 (4)

 

目に光を入れて撮影できた時、やった!と思います。

0006 (2)

 

お家ならではの写真だな〜と思います。

0012

 

5歳、男子。まだまだ甘えてくれる年齢ですね。

0081

掲載にご協力くださった皆様、ありがとうございます。

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください