2017-11-14

すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。

仕事を通じて知り合った人には、

「これはどー思う?」なんてことを、「無料で聴くのは申し訳ないかな?」とか

なんか遠慮があったりして、うまく伝えきれなかったりするし、

会話の中に、

「何かいいこと(お得になること)やオチも大してないのに、
無駄に時間を浪費しては申し訳ないかな?」

みたいな、なんだかんだと思いを巡らしてしまって
本音にたどり着く前に、さらっと「じゃーまた!」みたいな終焉にたどり着くことが多いわけで。

でも、友達は無駄な話をしても、そこに結論がはっきりなくても

なんか頭の中のモヤっとしたところを伝えながら、その雲が晴れていくように

例えば、絵を描いているような感覚で、
会話の中からどんどん絵の具が塗り重なって
そしたらいつの間にか欲しい色が見えてきた、ってそんなような。

そんな過程の段階にあってもお話してもいいもんなのかもな〜と思うのです。

昔からのおつきあいでなくても、ここ7~8年の起業後に知り合った人の中に
そんな共感だったり、情報の交換だったり、頭の中身の公開であったり
公も私も境目なくお話できる人がいるってのは嬉しいことです。

そして、そもそもの価値観の近い人っていうのは、
その私の頭のもどかしいところを翻訳してくれたり
冷静に見つけてくれたりするので、

とっても有難いわけです。

女性の頭は共感が必要っていうか、
頭の中身を分解、分析する作業を、いちいち喋りながらしたいんだと思う。

だから、「あ、そろそろ、頭の中身を分解検査、清掃する時期だな」
カメラで言えばオーバーホールの時期だな…と思ったら

大森あゆみさんと神森けいこさんに「そろそろだと思う」って連絡します。

そして、今度はあれがしたい、これをしてみたい!と話をするのが定例になってきている。

他にも1年に1回、メンテナンス的に熊本のからだ学集塾のゆかりんにも会いに行くし。
同じ時期に知り合った方とゆっくりお話できることは必要で有難いと思う。

それでも、別れ際には、

「なんかもっと喋りたかったね、またゆっくり〜」とか
「あーそうそう、これが言いたかったんだけどさ…」って今更なのに言って

散々喋ったくせに、なんか…言いつくせなかったとか思ってね。
とってもお庭が綺麗そうなところに行ったのに、一歩も出ずに喋り続けたのに、です。

そういうのは男性的な思考にはないんだろうな〜と思うけど。

でも、まー写真の方向性とか思うことなどをゆっくりお話できる男の人も居ます。
それって私の趣味思考が男性向きなこともあるんだと思うんですけどね。

高校や、大学の友人にもよく「そろそろだと思う」って連絡するし、
そう思ってたら、むこうから「そろそろ…」って連絡が来たりもする。

利害関係なく、全然ちがう仕事をフリーでしている人たちにも
「そろそろ飲み会だと思う」って言ったら、いいお店を抑えてくれたし。

よーするに忘年会シーズンだよなってことです。

また今日は違う新しい会に参加するんです、私。
そんな積極的な自分を褒めてあげたいです。
だって、京都の人ともっと知り合いたいしね。

全然カメラと関係ない話でしたけど、長々と読んでくださった方スミマセン。

そー言えば、カメラは10月にだいたい、点検に出しますよ。

夏に使ったカメラを清掃もしてもらいたいし、秋の撮影にちゃんと動くカメラであることを確認したいから。

いつもレッスンの時にも言いますが、
レンズをよく付け替える方は、「ブロアー」は買った方がいいよ。

普段はシュポシュポって「ブロアー」をカメラ内にもかけます。

これはミラーアップして、センサーも綺麗にします。

誇りは肉眼で見えますよ。もし、センサーに埃がついていたら写真にモワッと写り続けます。

大きめのやつで、空気がプシュッと強くでるものにしましょう!

そして、ブロアーについてる筆みたいなのは、静電気が発生する素材なら使わない方がいいです。

レンズのカメラ側に装着する部分にもブロアーはかけた方がいいですよ。

そして、そのキャップにも。

プラスティックでできていますから、埃が付きやすいです。

埃と、静電気がカメラにはよくありません。

特に、冬は静電気が起きやすいですから、その SDカードを持つ手も、
静電気でカード内になんらかの衝撃を送ってしまうかもしれません。

以前にもどこかで書きましたら、私は撮影の時はもちろん、
普段からモヘアのセーターとかあまり着ません。

それから、静電気が発生しやすい素材の布の服も
下着もコットン、絹やレーヨンは使いますが、
ナイロン製のものは使用しません。

だって静電気が怖いからです。

肌にもいいしね。

ご用心です。

と、とってつけたようにカメラの話も書いてみました。

 

数日の前の、岩清水八幡宮の紅葉

ここへ来るといつも昔、暗唱した
『すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。』
がずっと頭の中をぐるぐるします。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください