2017-11-30

2017年の七五三 vol.1

ずっと撮影が続いていましたが、11月も終わりということで、
ちょっと七五三撮影も落ち着きました。

この後、撮影したデータの出荷出荷に追われております。
そんなこんなで今年もあと1ヶ月です。

撮るのは楽しいんですが溜まると何でも、経理処理でもそうですが、
大変になりますー。

でも、今年は DVDケースを作りましたので、お届けした方にさらに喜んでいただけると思って梱包も嬉しくなります。

11月9日から19日までに撮影のお客様には近日中に発送できます。

それ以降に撮影の方にはデータだけ先にダウンロードしていただけるようにしますので、発送は少々お待ちください。

そんなお写真をご紹介して11月も終了。

たくさん撮影させていただきましたので、男の子編と女の子編にわけて。

まずは男の子のご家族から。

 

 

ご家族みんなで撮影した後、お子さんだけ前に来てもらえそうなら動いてもらうことが多いのです。親は見守り系というか。
僕が自分の足で一人だけ前に来れるかな?とお願いします。

で、その後ですよ!
どの子も嬉しそうに元の場所に戻って行かれるところがとっても好きなんです。

 

可能ならどの子にもお父さんとの身長差を撮影しておきたいと思っています。
背比べ。

 

ママとパパが、なんか俳優さんみたいだった。

 

男の子は羽織を脱いだところもかっこいいですね!
ちゃんと家紋をつけておられました!


こちらの5歳さんもなかなかしっかりされていました。
足をパーにして〜♪とお願いしたら、グーもチョキもいろいろしてくれます。


男の子は、こんなことを…してしまいますね。
我が子なら「おいおい!衣装借りてるから!」と言ってしまうところですが、
家族のような気持ちで撮影しておきながら、そこは他人の意識で
「あ、やりますか!じゃ撮ります!」と、ついつい。

パパも携帯に入れておきたいって。

ママのお着物が綺麗だったので、お一人で撮影しようと思いましたが
次男くんがシュールで。

やっぱりどの子も糖分の補給タイムが必要のようです…

 

 

男の子には「好きなポーズをしてくれる?」とお願いすることもしばしば。

こちらのご兄弟も野球の英才教育中。

ママがみんなの着物のみあげとお着付けをされたそうで、全員が着物って、ご家族はこの方がたしか撮ったことないです。

とっても素敵。

七五三の祝詞の後「鈴祓いの儀」ってお清めの儀式があります。

子どもたちの目の前に大きな鈴を振った神主さんに「メリークリスマス!」と言えた彼を小さい時から知っていますが、なかなかのユーモラスな育ちぶりに感服した私。

 

5歳になると、どの子も会話がしっかり成立しますし、ある程度はこちらの意図を理解してもらえるので、伝わればいろいろリクエストに応えてくれます。

伝え方次第だとは思いますが、私はなるべく丁重にお願いするように心がけております。

今2~4歳のお母さんも、私の経験では5歳前後でだいぶ人間はかなり、意思の疎通が可能になるみたいですよ。

そして、小学生になる6歳ってのもきっと意味があって、一人でできることも増えますよね。

日々、確実に成長する子どもを、私も見習いたい。
みんな立派で、敬意の念を抱きます。

 

続けて女の子のご家族もご紹介しますね。

 

関連記事

コメント1件

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください