今年も開催します、2016年10月30日(日)スタジオおててくらぶにて。
この5年続けてきた企画です。
これまでの撮影会のダイジェストはこちらにございます。
こちら→ 過去の年賀状用写真撮影会
結構シンプル路線で来たんですが、昨年はジャイアントフラワー撮影会だったので、色合いが派手でした。
今年のセットは、またシンプル路線に戻ります!
シンプル、ナチュラル路線です。
それでいて、女子力高い感じ。
こんな感じのコットンレターってもんをご家族で持っていただこうと思っています。
私に、女子力は欠如しているので、この方に補っていただくことにしました。
Amigirl さんです。
ニット作家さんです。
この方の作る、コットンレター これをモチーフに撮影をいたします。
これ、写真で彼女が手に持っているものです。
私は「2017」という数字と、「happy」を作ってください!とお願いしました。
数字は可能な限り大きくしてもらいます。
シンプルだけど、どこか温かみもあって可愛らしい色味など、打ち合わせ済みです。
これだけだと寂しいので、今回はこれに木のセットを合わせたいと思っています。
木っていってもただのグリーンではなくて…
そこら辺は私の管轄。
シンプルな中にも印象的な、出過ぎず、効く~ってところを狙っていきたいと思います。
イメージはこんな感じかな~。
Amigirl さんのもう一つのお顔。
それが、ドール作家なんですね。こちら
私は、お人形を常に持ち歩くキャラではないので、カバンにはつけませんが、
一般の女子力高い人は(お人形好きの人)には、とても人気のある商品だそうです。
全て手作り!
余談ですが、先日、私が仙台出張の折に、実家に子どもたちが泊まるということで、
ウキウキの子どもたちに前日、準備をしてもらいました。
平日がありましたので、授業の用意、給食の用意、パジャマ、翌日の着替え、翌々日の着替えと
荷物が多かったわけなんですが、寝る前にパンパンのカバンを用意してくれました。
で、学校に子どもたちが出てから、
次女の準備を確認したところ、大きなぬいぐるみが2体とリカちゃんが…そして、パンツとパジャマ。
いやいや、シンプルすぎるやろ!これでパンパンにしたらあかんやん!
靴下も2足いるし、給食の用意とかさ~。
ま、1年生の思いつく準備はこんなもんですね~。
というわけで、世の中には、お人形と共に生きている方が結構多い、これも女子力なんだろうか ???
という話です。
とにかく、シンプルなのに女子力高いのが Ami girl
今年はこのコットンレターをご家族やお子さんに持ってもらって、
いつものようにそのまま印刷すれば出来上がり!の年賀状を撮影いたします。
【日時】 2016年 10月 30日 日曜日
【会場】 スタジオおててくらぶ JR高槻駅徒歩10分ほど
【料金】 10,000円
※撮影時間は30分程度
【予約】 2016年 9月 23日 金曜日 午前8時より 受付フォームを開始します。
ご予約開始は明日からです。
またこちらでも HPのトップページでもご案内いたします。
どうぞよろしくお願いします。