お母さんらしさ。
この連休、外は寒いのでできるだけ、子どもたちと外に行きたくないわけです。
でも最近は子どもだけで「公園に行ってくる~」と近所に行ったりするので、それはそれで寂しくもあります。
秋はなかなか土日も忙しく、遊びに行ったりできないので、この連休はずっと子どもと遊ぶことにしました。
今日はお友達に来てもらって、しかも絵の具を持って来てもらって、撮影の際バックに使う白い紙をカットしたので、お絵描きをしました。
うちの子は手のひらにつけて、最後は足の裏に絵の具を塗って遊んでいました。
楽しいですね。もう好きにしていいと思います。色を混ぜたり、次女も無言で頑張っていました。
私も小さいときにこんな風にやってみたかったです。
何よりも「好きにしていいよ!」と言える自分に満足です。
こちらはカルタ。
頑張ってます。
でも自分が読める字がとれなかったら、すぐ拗ねます。
カルタでひらがなを憶えるかな?と私の母が買ってくれました。長女はこれですぐに憶えたので。
しかし、次女はなかなか興味がありません。全然ちがうんですね。二人は。
次女は教えても教えても、すぐ忘れていきます。
褒めても褒めても、すぐ忘れます。
だいたい、さっき言ったことも憶えていません。
3歩すすんでも4歩下がっているイメージ。
ま、これは教える側も緊迫感がないからでしょうけど。
それでも、お風呂で使える平仮名シートをもらってからは、ものすごーくゆっくりペースではありますが、ちょっとレパートリーが増えました。
なにせ、この11月までは、「の」と「ま」しか読めませんでしたら。名前にも関係ないのに、なぜかこの2文字のチョイスでしたが、
今は名前に出て来る平仮名、家族の名前の平仮名、あと数文字くらいは読めるし、名前は書けるみたい。
ま、一人ひとり、ペースが違うし、別人格ということを教えてくれます。
今日は朝から小豆を炊いてぜんざいを作ったり、パンを焼いたり、お母さんらしくしていました。
仕事をしているお母さんはきっと、保育園で子どもに朝泣かれたりすると、「ほんとにこれでいいのか?」って誰でも思うんじゃないかな?
私も秋の忙しいときは
「お母さん業がちゃんとできていないんじゃないか?」
「もっと子どもと過ごさないと後から悔いるんじゃないか?」
「今しかできないことこそ、子育てなんじゃないか?」って、
FBで「手作りおやつを子どもと食べました!」的な記事を見ると、「あーそんなことできてないな~」と頭の端っこでずっと思いながら過ごしてきたわけです。
母だからこの想いを拭えないんだろうな。
今日は出来る時が来たからできたわけですが、
やっぱり、子どもなりにちゃんと分かってくれているし、今のところ元気に過ごしているから問題はないみたい。
私が長女に「やっとお友達に来てもらえたし、約束が果たせてよかったわ」と言うと、
長女は「いつも(仕事で)お金をもらってきてくれてるんやから、それは、ま、ありがとう」って軽ーく言われました。
働き方も色々で、何を優先するかも人それぞれ。
いろんなペースがあるはずだから、私もマイペースにやっていこうと思います。
コメントを残す