2017-01-22
西海岸日記2
昨日からの続きです。
先生のレセプションパーティーが土曜日の夕方にありまして。
今いる、カリフォルニアのカーメルというところは、土曜の夜から日曜の朝にかけて、とても天気が悪いにもかかわらず、ものすっごい数の人が来られて。
本当は行こうと思っていたけど、悪天候で断念した方もいらっしゃるらしい。
けど、ギャラリーに溢れんばかりの人でびっくりしました!
それに有名な写真のギャラリーですので、主催者の威力も感じましたし、
キュレーターさんの売り方、テーマの設定の仕方、見せ方。
そして、先生の写真の力。
と写真以外のところにおいても、見どころ満載でした。
著名な写真作家の方もいらして、ご挨拶させてもらったり、握手したりで、
ほんとにすごいとこに来ちゃったな~という感じでした。
明日もまたギャラリーに行けるので、契約のある作家さんの作品をたっくさん見せてもらいます。
アートとしての写真。
アートになる写真。
写真だからできるアート。
写真だからこその威力。
について…
頭だけでなく、空気も一緒に味わえて嬉しいです。
ほんとにありがたい。
話は違いますが、こっちに来てから、日本食レストランをたくさん見かけます。
不思議な感じのお店もあります。
オーガニックの表記や、グルテンフリーも見かけます。
もうちょっと食についても知りたいところです。
写真は私が泊まっている街。とっても綺麗なところです。
関連記事
コメントを残す